建築会社様からご依頼いただきましたフローリングの線傷です。
建築中の現場ではこのようなフローリングの線傷は作業中にいくつも出てきます。その際に、複数箇所の細かなキズをスピード、仕上がり重視で施工いたします。床キズ周りの下地処理を行い、充填剤で平滑し、周りと馴染むように、今回は色の濃い部分、薄い部分、その中間の部分と傷によって周りの色が違うので、それぞれに色を合わせて埋めていきます。うまく馴染ませることができたら周りとツヤを合わせたコーティングを行い、作業完了です。

フローリング線傷

施工後👇

フローリング線傷補修後

遠目、至近距離からもできる限り補修痕が残らないような自然な仕上がりを意識して施工しています。建築現場の木部もキズ、へこみ、他には建具、巾木の加工部分の隙間処理、建具の穴埋め・切り欠き跡補修など。また外装では金属系、サッシ系、サイディング、大理石など現場に合わせた施工で柔軟に対応いたします。地域密着の補修屋として、建築現場で貢献できるよう尽力していきます。単発の案件、急ぎの案件でもお任せください!

建築現場の補修について詳しく